房総の旅
 
ー菜の花を求めて

雨が心配だったけど 幸いお天気の二日間
行きはアクアラインを通って大多喜を目指す

海ホタルで休憩
犬用の遊び場があってうれしい
水飲み用の入れ物もあった
最初の観光は ハーブガーデン
ベジタブルガーデン
何てことはない
温室にハーブや野菜
菜の花が咲いてて気持ちいい
レストランや売店もある
大多喜城
駐車場から少し歩く
お城の人?吹雪の話や桜の話
千葉県人は話し好きか?
父さんが城の中を見てる間 吹雪と待つ
10万石の城下町 のどかだな〜
大多喜城下の町並み
古い家を残して観光にするのね
資料館があって
ここでも話し好きなおじさんに捕まる
ランチは有家 
とんかつランチが720円はお得
充分なボリュームで満足
今日の観光の目玉
いすみ鉄道の菜の花
ちょうど一両の電車が通る
菜の花って近所にもあるけど
半端じゃない多さ
いすみ鉄道の何カ所か
見所があるらしいけど
とにかく どこでも菜の花
沿線 全部菜の花
沿線に沿って走る
目の中がまっ黄っき
時間が余っちゃって
荒木根ダムに行ってみる
房総の魅力に選ばれてる
ダムってだれもいなくて穴場よ
ダムの周りは広くて
絶好のボール遊び場
湖がキラキラして気持ちいい 何でもない草っぱら
良くみたらツクシだらけよ
友綱部屋の合宿所だって
土俵ってテレビで見るより狭いよ
かなりのんびり遊んでるけど
まだ時間余り

又いすみ鉄道を見に行く






新田野駅は桜と菜の花だって

でも行ってみたら桜はまだ
駅は無人駅
ふぶさん駅で待つ
これだけ線路を見てるのに
電車に遭遇したのは
たった一回だけ

いったい一日に何本?

駅で待つふぶさん
何だか銅像みたい
   
駅の前の大宝寺
房総はやっぱ日蓮宗
吹雪は入り口で待たす
菜の花だけじゃない
水仙も多いよ
入り口の方で
花の手入れはご住職
感じいいよ
ペンションの3時にはまだ
大原まで出て椿公園へ
観光協会の人?
また話し好きな千葉県人
椿が200種もあるんだって
でもただの公園に見える
やっとこ3時過ぎて ペンションに向かう
ナビに入ったのに まったく違う所を案内するバカナビ
あぜ道のような狭い道 とうとうお手上げでペンションに電話
迷子になりましたぁ 聞いたら全然違う所だったよ

ペンションは予約の時にシェパードのような怖そうな犬はお断り
なんて言われて 怖い犬ではありませんからって予約OKもらった問題のペンション
どんだけ立派なお宿なんだって興味津々 
リングウッドフィールド
まず入り口
犬の足跡の小石が
埋め込まれてておしゃれ

見学者お断りの看板が。。。
チェックインする時は
犬は車の中で待たせてください
始めての所は落ち着かないから
ドックランで慣れてから部屋に?
ドアには開けたら閉めての張り紙
部屋に通されたら
ベットの上の説明を呼んでから
出てくださいだってさ
小さい字は面倒で読まんぞ!
なんとまあ 注文の多いペンション
チェックインまで部屋に入れないふぶ
ドックランでさっそく用足し
トイレ用の袋はなし
そのかわりシャベルで取って
穴に入れる
玄関の横の洗い場で
温水だったのは合格
夕飯は6時半
ここは何と携帯のアンテナが立たない
父さんが今夜中に連絡取りたい人があって アンテナ立つ下の通りまで行った
6時半になっても帰って来ない どこまで行ったんだ
やきもき待ってて しかたないから先に席に着いて待ってた
オーナーさんにご主人はって聞かれたから説明したら
料理を同時に作っているのでって 時間に遅れるなって感じの顔された
はいはい 立派なお料理ですけど 食べるの遅い人とか お酒飲みながらゆっくり食べる人とかどうするんだ!
こらえろラジャ 楽しく食べようラジャの呪文 そのうち父さん戻ってきて良かった
おいしい料理をいただきました!
追記 メニューにおかわりしたパンの持ち帰りはご遠慮下さい だと
朝食は8時半 それまで
おすすめ散歩道を歩く
のどかな田舎道
田んぼと竹林
自転車で来た中学生かな
おはようございますって挨拶された
うれしいね こういうのって
ほたるの里もあった
6月頃がいいのかな
桜も少し咲いてる ペンションに戻って
ドックランで
椅子や机は手作りらしい
こだわりはあるのよね
朝食 スープも付いてる
ボリュームはある 味は 普通かな
チェックアウトしてからドックランで
他のお客さんに遊んでもらう
オーナーさん シェパードは怖くないって解ったかな
でも最後まで 吹雪を撫でなかったな 恐る恐る口元に手を持っていくけど
そんな手は吹雪 シカトするもんね
犬の事すごく解っているような事言ってるけど ほんとに好きなのか
よっぽど迷惑なお客に会ったのか これでもかってあちこちに張り紙 窮屈な感じ
悪く言いたくないのに グチってしまった
帰りは養老渓谷 粟又の滝へ 手前にいくつか駐車場があるけど
滝見苑の宿まで行くと 滝まですぐ 駐車場借りると お茶飲むかお土産買うと一時間ただ
弘文洞跡へ ちょっとわかりにくい道
新緑には早く 桜も少し でも春風に誘われて人が出てました
みなさんハイキング 車で来る人は少ないのかな 
帰る途中 渓谷の近くのパンやさん
手作りでおいしいそう
いくつか買う


帰り道は金谷からフェリー
金谷までの道 ガス欠なのに気が付いて
そういう時に限って ガソリンスタンドがない!
ヒヤヒヤ運転だったけど なんとかセーフ
房総半島ってGS少ない!早めに入れようガソリンを!
今回の旅の教訓
早めのガソリン!予約時に問題の宿はやめよう!