浜名湖の旅

一度行ってみたい浜名湖 ようやく実現しました
一日目のお天気はまずまず

最初の休憩は
いつもの茅ヶ崎の浜辺
富士山が真っ白
富士川SAで
浜名湖の一番の目的は
もちろん鰻です
浜松西ICから走って
三方原墓園の前の「よし松

写すの忘れて
完食致しました
関西風の
焼きの香ばしい鰻でした
三方原PAで ちょうどお昼に着きました
龍潭寺(りょうたんじ)有料
伊井家の菩提寺
小堀遠州の庭園が有名 つつじの季節だと良かったのに
犬はノーなので 吹雪は車の中でお留守番
 
鍾乳洞が有名?な
竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)へ

ペットハウスなる小屋が入り口に
吹雪さん頭しか入りません
犬はノーでした
又車でお留守番

ゆっくり見ても一時間はかかりません
終わってから駐車場でお散歩

売店でみかんが一袋100円!
3袋買ったらおまけが4コ!
さすが静岡ですね
さらに 山の奥へ行くと大きなお社が 又お寺見ます お寺巡りって好きなんです
方広寺(ほうこうじ)を参拝 
有料でした
受付で恐る恐る犬は?
って聞いてみる
本堂以外はOKでした
大きなお寺です 宿坊もある
ゆっくり散歩できて良かった
本堂へは吹雪は入れないから
交代で拝観 中には資料館もあった
交代でいるんだから
おとなしくすればいいのに
一人がいないと 又キャインの子
らかんが有名なんですね
どこでも らかんさん
これは らかんの庭
前のツツジの庭の方がいいな
古いお堂の前に立つと
白キツネにしか見えない
今日の観光はおしまい 今夜の宿 クッチェッタ
ペンションの外観
湖に沿った道にあった
湖が目の前
静かな湖畔の宿
部屋のドア前にもテラス
道路側です
3号室に通された
ひろい!
二部屋もある
居間からベットルームへ
ベットルームの横に
見晴らし抜群 お風呂と洗面所
トイレにシェパの額が お風呂も広くて湖が目の前
朝日が見えるって
一階はレストランになってる
ドアからすぐ湖へ 
揺れる桟橋が怖い
牡蠣を養殖してる
夕飯まで散歩しました 砂かと思ったら
あさりの貝殻でした
ペンションは 全般的には合格ですが
犬連れの宿にしては 足拭きタオルやウンち袋がないのが残念
食事は 夕飯・朝食とも量味 満足でした
部屋はリニューアルしたのかとてもきれい
宿代が高いのはそのせいですね
知らない部屋での
始めてのお留守番

吹雪が見て無いときに
父さんトイレに入るふりして外へ
それから
トイレの父さんに声かけて
母さん外へ
トイレに父さんいるからって
だまされないよ

ヒンヒン泣いてる
でも食事して帰ったら
おとなしく待ってた
ペンションの道を挟んで
目の前が夕食のロアジス
犬はノーなの
コース料理に追加して
生牡蠣をいただく うま!
朝食は1階のレストランで
ここにもシェパのお皿
犬連れ夕食の人は
ここで鉄板焼きができるんだって
宿の前の犬グッズ店にも寄った
やっぱり白シェパはないよ
二日目は雨です
海の方へ走って 新居関跡
最古の現存する
関所の建物だそうな
関所の近くの旅籠
紀伊国屋も古い建物です
受付の女性 感じいいの
どうぞゆっくり見て下さいって
この宿で出された
鰻の蒲焼きが有名になった
雨だけど 吹雪を遊ばせる所を探さないとね
海沿いを走って 中田島砂丘
ここは三大砂丘の一つなんだって
やっと走り廻れてうれしい吹雪
なんとこの時 雨が止んでる
まったく 誰もいません
広い砂丘独り占め
湿ってる砂丘は歩き安い
海の方まで歩く
砂丘の反対側には これまた広い公園
ここでもふぶさん貸し切り
ボール投げ三昧
雨は止んでても 下はビショビショです
当然吹雪は泥だらけ でももう帰るだけだもんね
今回は吹雪の遊ぶ所が少なかったから
最後に楽しく遊べて良かった
浜松ICから焼津へ寄る インター降りてすぐの焼津おさかなセンター
吹雪は遊び疲れて車の中
ネットで割引券を出した
レストランで遅い昼食 
追加で生桜エビをいただく

センターは
干物や北海道の魚ばかり
もっと地の魚があればいいのに
生魚は売ってなかった
お天気に恵まれない旅でしたけど まあまあですかね
晴れていると人が多い お天気悪いと誰もいない どちらを取るか悩むところ
まあ どちらに転んでも 楽しく旅をするラジャ家であります おしまい