福島の旅
(磐梯山・檜原湖・中瀬沼・デコ平湿原・百貫清水・浄土平・大内宿・塔のへつり・本郷焼き)
その1
台風18号が近づいていて 宿からも延期を提案されたけど 一日前から出発で強行しました。 2泊の予定が初めて3泊の長期旅。 台風の影響か道はガラガラ 途中佐野SAでラーメンを食べ 那須SAで休憩を取り 川口から磐梯高原ICまで4時間 休憩なしで2時間45分で到着 一般道に出て裏磐梯を目指す。 |
||
一日目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
磐梯山が見えてきた | 宿の近くの散歩道 | 誰もいない道 でも蚊の出迎えが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
中瀬沼 | 展望台から見た景色 静かです | 木道が整備されてる |
![]() |
![]() |
![]() |
乙女沼 名前の通りきれいな沼 | 一日目の宿 「AKABEKO」 | 中はとても広い公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
建物の外観は古いけど 中はきれいでした。レギュラーの部屋を予約 和室に布団です。 椅子がないのが疲れる。 料理できるように何でも揃ってました。お茶のティーバックがあった。自動販売機も完備で料金は高め。 トイレは暖房便座だけ ウォシュレットでないのが残念。 急な予約だったので食事なしの素泊まり。朝食は近くのコンビニで調達。 吹雪は部屋で留守番させて まずはすぐ近くの温泉へ向かう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
歩いても行ける「香の湯」 800円 |
洗い場はお風呂の入り口が開いてて 冬はどうなんだろう |
温泉は気持ちよかったです |
![]() |
![]() |
![]() |
夕飯は 車でかなり走ってようやく見つけた店 店仕舞いするところをセーフで入れてもらう。 出来る料理なら何でもって注文したのが これ↑ みそ汁の具の多さ 炊き込みご飯の具の多さ 餃子のボリュームに感激 サラダと漬け物もついて 900円のディナー いかにも田舎料理でおいしかった。おじちゃん・おばちゃんありがとうね。 |
||
2日目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
朝の庭 清々しい朝 コンビニで調達した朝ご飯を済ませ 8時半には出発 宿のドックランはちょっとだけ入る。 近くのコンビニまで熊が出たそうで鈴は必需品。吹雪の首にも鈴。 今日の予定はトレッキングです。 グランデコゴンドラを目指す。 |
||
![]() |
||
小野川湖を見ながら走る。 | グランデコホテルで見た野生猿 たくさんいました。 |
ゴンドラは慣れたらしい。 自分から乗ったよ。 |
ルートとして ゴンドラに乗らない道を行きたかったけど ホテルに聞いたら従業員しか通らない険しい道だそうで諦めてゴンドラに乗る。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
山頂駅から目指すは百貫清水 | スキー場の景色がすばらしい | 誰もいないね |
![]() |
![]() |
![]() |
赤く色づいているのはウルシでしょうか | 雪の重みで一回転の木 | |
![]() |
![]() |
![]() |
デコ平湿原 | 空が真っ青 | 一周はしないで先を進む |
![]() |
![]() |
![]() |
リンドウがチラホラ | 黄色く色づいてる木もあり | 湿原は赤色が少しだけ |
![]() |
![]() |
![]() |
少し暑くて 川で冷やす | もうすぐ着く | 百貫清水に到着 |
![]() |
![]() |
|
登りや下りがあるけど キツい道はなかった。 小さい池 あちこちの砂地から水がわき出てる。この水でコーヒーが目的でした。 大きな柄杓が置いてあって汲めるようになってる。コーヒータイムで満足。 でも 見上げると松の木から小さい虫が落ちてきて長居は出来ない。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
山道は遊び道具がいっぱい | 磐梯山が見える | 吹雪も歳かな 帰り道はトボトボ |
帰り道のデコ平湿原あたりで ようやく人に出会う。 これも台風の影響なんでしょうね。 往復3時間のトレッキングでした。 ゴンドラで降りてから ちょうどお昼なので 小野川湖のほとりでランチ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そば屋さんは「悠悠」 女性が一人でやってた。メニューは少な目 | ざるそばを注文 | |
![]() |
![]() |
![]() |
食事後は すぐ前の小野川湖へ ちょっとだけ休憩 | ||
![]() |
![]() |
|
次は浄土平へ磐梯吾妻スカイラインを走る。有料道路はすべて無料なのがうれしい。 浄土平到着 かなり涼しいってか 寒い。 吾妻小富士は登らずに湿原を見る。浄土の名前の通り裸の山は異様な雰囲気。 |
||
![]() |
![]() |
|
湿原はロープが張ってあって入れず | 雲が厚くなってきたので早めに切り上げ | 宿は「四季の森山荘」 |
![]() |
![]() |
![]() |
台風が近づいている。 明日は雨だと遊べないので すぐ前の檜原湖へ行ってみる。湖はどこも静かで水はきれい。 次はこちら ![]() |