信州の旅
千曲市あんずの里・峰の原高原・真田・上田
H23年4月25〜26日
練馬インターから関越道をめざす。
![]() |
![]() |
![]() |
|
最初のSA高坂で | 次ぎの休憩 SA横川 坂城ICで下りて | あんずの里 月曜日は人がいない。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
禅透院 | しだれ桜が満開です。 | あんずって桜に似てます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
川をせき止めて 用水路ができてる。 夏は蛍 |
のどかな里の景色 | 窪山展望台で 駐車場に車がない! | |
樹齢250年のあんずの木 残念ながら 花は散ってました。
|
|||
上田へ出るころ にわか雨 お天気女ですからね。見学の時は晴れなのです。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
お昼は上田へ出て柳町 | おそばのおお西へ お値段高め | お味噌も買いました。 | |
お昼の後は峰の原高原をめざす。 菅平高原を過ぎたころ カレー屋さんの前に広い丘を発見。 雪です! どうやらさっき降った雨の時 こちらは雪が降ったようです。 後で解ったのだけど ダボスの丘の麓付近らしい。 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
雪で出来た白い一本道。 何故か白い道を走る吹雪。 久しぶりの雪ですからね。 最高の気分。 | |||
![]() |
ちょうど三時頃 ペンションへ到着。 お泊まりは ペンションチロルです。 お部屋は お風呂付き。 暖房で暖かくなっててホッとする。 コーヒーを頂いてから オーナーの案内で近くの牧場へ 思ったほど寒くないです。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
歩いて5分もしないところ。 牧場主がおおらかな方で犬の散歩OKだとか。 日頃のペンションオーナーのおつき合いの賜物。 牧場ですからね。 ところどころ 岩のような牛糞。 庭をやる我ら 牛糞って買えば高いよね。お持ち帰りは無理。。だね。の会話。 |
|||
![]() |
←は ペンションのドックラン?らしい。 雪で どんだけの広さかわからん。 そんなに遠くへ行くな。 うんP取れんじゃろ! ディナーは→ 演奏者付き懐かしい曲が。 人形が動く。 料理はいろいろ出ました。 最後はお魚だったのが 父さんは ちとご不満。 前もって言っとかないとね。 |
![]() |
|
次の日はこちら![]() |